8月31日です…
一般的には子供にとっては夏休み最後の日…ああ、もう夏が終わるんだと感傷的な気分に…浸っている場合ではなく、明日提出の宿題をなんとかせねばと必死のお子さんも、また親御さんも多いのではないかと思います。
私などは、エヘン! 宿題は夏休みの初期に終わらせる良い子でしたので、夏休み最後だと焦ることもなく…と書きたいところですが、初期に終わらせることが出来たのは、いわゆる算数・国語の夏休みの宿題の部分で、最難関の「自由研究」&「読書感想文」が終わらないのです。発想力や読解力の必要なものに弱い私でした。結局どちらも一夜漬けなどでは終わらず、ヒィーヒィー言いながら、3日間くらいで何とかしたような、いや親に手伝ってもらったこともあったような…道理で『今の自分がこんなである』ワケです…ルーティンワークは何とかなっても、その他の新しいことを始める、今まで行っていた物事を変える、改良すると言ったことが苦手なのです。
ああ、お子さん方へ申し上げます、人生の先輩として、どっちかというと真似をして欲しくない先輩として、『宿題は計画的に、しっかり自分で仕上げましょう。そうでないと夏休みの宿題は何とかなっても、「人生」というものすごく大きな宿題で困ることになりますからね~!』
今晩寝ないで頑張れ…このおじさんは寝ますが。エッ? 明日は日曜日なんだ…明日一日あるんだね…良かったねぇ。
えぇ? あ、そうか市原市はもう夏休み終わってるんだね。…学校始まってるんだね。宿題ももう提出済みなんだ…エライエライ、きっと将来 大物になるよ…少なくともおじさんよりは…え、そんな位じゃあんまりうれしくないって…? まあ、そう言わないでさ…素直に喜んでよ…ね!
私などは、エヘン! 宿題は夏休みの初期に終わらせる良い子でしたので、夏休み最後だと焦ることもなく…と書きたいところですが、初期に終わらせることが出来たのは、いわゆる算数・国語の夏休みの宿題の部分で、最難関の「自由研究」&「読書感想文」が終わらないのです。発想力や読解力の必要なものに弱い私でした。結局どちらも一夜漬けなどでは終わらず、ヒィーヒィー言いながら、3日間くらいで何とかしたような、いや親に手伝ってもらったこともあったような…道理で『今の自分がこんなである』ワケです…ルーティンワークは何とかなっても、その他の新しいことを始める、今まで行っていた物事を変える、改良すると言ったことが苦手なのです。
ああ、お子さん方へ申し上げます、人生の先輩として、どっちかというと真似をして欲しくない先輩として、『宿題は計画的に、しっかり自分で仕上げましょう。そうでないと夏休みの宿題は何とかなっても、「人生」というものすごく大きな宿題で困ることになりますからね~!』
今晩寝ないで頑張れ…このおじさんは寝ますが。エッ? 明日は日曜日なんだ…明日一日あるんだね…良かったねぇ。
えぇ? あ、そうか市原市はもう夏休み終わってるんだね。…学校始まってるんだね。宿題ももう提出済みなんだ…エライエライ、きっと将来 大物になるよ…少なくともおじさんよりは…え、そんな位じゃあんまりうれしくないって…? まあ、そう言わないでさ…素直に喜んでよ…ね!